インフルエンザ予防接種費用の一部助成について

料飲国保加入のみなさんへ

組合では、インフルエンザの予防接種費用を一部助成します。 申請された後に支給決定後、料飲国保から指定の金融機関口座に振込まれます。

料飲業者にとっては体も資本です。インフルエンザワクチンは、ウイルスに感染しても発症する可能性を低くし、万一発症した場合にも重症化を防ぐ効果があります。この機会に検討してみてはいかがでしょうか。

 

対象者:0 歳~64歳(接種時)の料飲国保組合被保険者

助成金:1 名につき 1,500 円を上限に、当年度内で1家庭 1 回限り助成します(2回接種した場合は、合計額に対して助成されます。)

接種期間:令和 6 年 10 月 1 日(火)から令和 7 年 1 月 31 日(金)まで

申請期間:令和 7 年 3 月 31 日(月)まで(上京料飲組合を通して料飲国保組合に届くように)

申請方法:申請用紙と医療機関の領収書(※)のコピーと世帯分まとめて上京料飲組合へ提出してください

 ※領収書には次のすべての記載が必要です。

  □ 「インフルエンザ予防接種代」というただし書き

  □ 接種を受けた方の氏名(フルネーム)

  □ 接種を受けた医療機関の名称

  □ 領収印

  □ 「インフルエンザ予防接種代」の領収額(複数名の場合は、1人毎の領収額が必要)

 

詳しくは京都料理飲食業国保組合のホームページも併せてご覧ください。

インフルエンザ予防接種費用助成の受付が始まりました | 京都料理飲食業国民健康保険組合